組合案内
日本ケアビジネス協同組合では、日本の介護施設で医療施設実習したいという、優しさと情熱を持った若者と、介護事業者の間に立ち、面接から受け入れ、そして実習期間満了まで全面的にサポートいたします。
- 名称
- 日本ケアビジネス協同組合
- 事務所の所在地
- 千葉県千葉市若葉区高品町250-1 3F
- 活動エリア
- 北海道、山形県、東京都、茨城県、神奈川県、栃木県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、福岡県、長崎県
- 理事長
- 大澤成行
- 組合員たる資格
-
-
老人福祉・介護事業又は経営コンサルタント業を
行う事業者であること - 組合の地区内に事業場を有すること
-
老人福祉・介護事業又は経営コンサルタント業を
-
出資1口の金額
及び
出資の払込方法 -
- 出資1口の金額 10,000円
- 出資は一時に全額を払い込まなければならない。
- 事業の概要
-
- 組合員の行う介護コンサルティング業務の共同受注
- 組合員のためにする介護施設への斡旋業務
- 組合員の取り扱う消耗品等の共同購買
- 組合員のためにする共同宣伝
-
組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は
組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び
情報の提供 - 組合員の福利厚生に関する事業
- 前各号の事業に附帯する事業
- 組合員の福利厚生に関する事業
- 前各号の事業に附帶する事業
- 賦課金の
賦課徴収方法 -
- 賦課額 5000円/月
- 徴収方法 銀行振込み(1年分)
- 役員の定数
及び任期 -
-
役員の定数
理事3人 監事1人 -
役員の任期
理事 2年又は任期中の第2回目の通常総会の終
結時までのいずれか短い期間。ただし、就任後
第2回目の通常総会が2年を過ぎて開催される
場合にはその総会の終結時まで任期を伸長する。
監事 2年又は任期中の第2回目の通常総会の終
結時までのいずれか短い期間。ただし、就任後第
2回目の通常総会が2年を過ぎて開催される場合
にはその総会の終結時まで任期を伸長する。
-
役員の定数